東京都議会議員 中小企業診断士 三宅(みやけ)しげき

議長の活動・写真リポート

三宅しげき 公式Facebook

三宅しげき YouTubeチャンネル

三宅しげき 公式Instagram

「自由民主党 東京都議会議員 三宅しげき事務所」
〒154-0001
東京都世田谷区池尻2-20-12-103
TEL:03-5481-1500

活動報告

12月25日

【新春特別番組に出演致します】

輝く東京を目指して!

〜東京都議会議長・副議長にきく〜

新春特別番組が放映されます。

令和4年1月4日(火)10:00〜10:25
テレビ東京 地上デジタル7ch

〜ご挨拶〜

令和3年7月23日 都議会第50代議長に就任を致しました。これも、長い間お支え頂いた皆様からのご厚情のおかげと心から感謝と御礼を申し上げます。

さて、東京2020オリンピック・パラリンピツク競技大会が9月5日に幕を閉じました。今大会は、感染症対策を講じる中での開催となりましたが、人類の尊厳と平和な社会の実現に向けて、世界が一丸となって困難を乗り越えていくことの尊さを改めて認識した大会となりました。

新型コロナウイルスの感染拡大については、都民の日常生活はもちろん、医療現場や飲食業、文化芸術産業等の様々な分野において、深刻な影響を及ぼしており、一日も早い終息が求められています。東京都議会といたしましても、ワクチン接種の促進や医療体制の確保、事業者等に対する給付金の支給など、あらゆる対策を求めていく所存です。

また、防災危機管理対策も喫緊の課題です。この夏、日本各地で記録的な集中豪雨により甚大な土砂災害が発生しました。東京におきましても、都市型水害や台風等の風水被害のほか、今後発生が予想されている首都直下型地震に対する備えなどを一層強化し、都民の生命と財産を守っていかなければなりません。

二元代表制の一翼を担う東京都議会には、現場の切なるニーズを把握し、知事を始めとする執行機関とは異なる視点から真摯しんしな議論を重ねることで、より良い政策を実現していく責務があります。

私は議長として、都民の信頼と期待に応えられるよう、持てる力の全てを捧げる決意でございます。都民の皆様におかれましては、より一層のご支援、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。

9月19日

〜ご挨拶〜

令和3年7月23日 都議会第50代議長に就任を致しました。これも、長い間お支え頂いた皆様からのご厚情のおかげと心から感謝と御礼を申し上げます。

さて、東京2020オリンピック・パラリンピツク競技大会が9月5日に幕を閉じました。今大会は、感染症対策を講じる中での開催となりましたが、人類の尊厳と平和な社会の実現に向けて、世界が一丸となって困難を乗り越えていくことの尊さを改めて認識した大会となりました。

新型コロナウイルスの感染拡大については、都民の日常生活はもちろん、医療現場や飲食業、文化芸術産業等の様々な分野において、深刻な影響を及ぼしており、一日も早い終息が求められています。東京都議会といたしましても、ワクチン接種の促進や医療体制の確保、事業者等に対する給付金の支給など、あらゆる対策を求めていく所存です。

また、防災危機管理対策も喫緊の課題です。この夏、日本各地で記録的な集中豪雨により甚大な土砂災害が発生しました。東京におきましても、都市型水害や台風等の風水被害のほか、今後発生が予想されている首都直下型地震に対する備えなどを一層強化し、都民の生命と財産を守っていかなければなりません。

二元代表制の一翼を担う東京都議会には、現場の切なるニーズを把握し、知事を始めとする執行機関とは異なる視点から真摯しんしな議論を重ねることで、より良い政策を実現していく責務があります。

私は議長として、都民の信頼と期待に応えられるよう、持てる力の全てを捧げる決意でございます。都民の皆様におかれましては、より一層のご支援、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。

8月27日

〜ご挨拶〜

令和3年7月23日 都議会第50代議長に就任を致しました。今まで経験したことのない状況下での責務は重く、これまでの経験と実績をいかし誠心誠意、取り組んで参ります。

8月23日

令和3年8月20日(金)パラリンピック聖火リレー都内集火式にて

8月8日

令和3年8月4日
第103回 全国高等学校野球選手権大会 東京代表校の都議会表敬訪問

東東京代表校
二松学舎大学付属高等学校
西東京代表校
東海大学菅生高等学校

オリンピックでの日本の活躍の興奮が冷めやらぬ中、いよいよ9日から夏の甲子園大会が開幕となります。ステイホームで応援しましょう。

7月30日

令和3年7月23日
議長初日、聖火リレーセレモニーに参加しました。

7月13日

〇公職選挙法により選挙の御礼を申し上げることは禁止されているため、得票報告とさせて頂きます。

三宅しげき得票結果
25,819票

6月24日

子供たちに「政治家は悪いことをする人」と言わせない日を一日でも早く…

平成9年、初当選のとき「ポスター」に載せたことばです。
その思いを胸に「地域密着・身近な都政」の信念で都政に挑む姿勢は今も変わりません。

●コロナ感染症対策を充実強化し、支援します。
都と区の連携により迅速なワクチン接種実現に全力を尽くします。

●今なすべきは「家計で使えるお金を増やす」ことです。
都民とその暮らしを守るため「個人都民税20%減税」を強く求めて参ります。

●高齢者の「健康で元気な暮らし」を実現します。
虚弱予防(フレイル)対策の推進と施設の充実を図ります。

●東京の子供たちの未来を応援します。
健全な育成のために、グランドの整備拡充を継続します。

●災害に強い東京をつくります。
未曾有の集中豪雨対策として雨水排水施設の整備、震災時に命を守る、上下水道などライフラインの耐震工事促進につとめます。

●開かすの踏切解消による交通渋滞を緩和します。
小田急線に続き京王線は着工、東急線の踏切解消実現をめざします。

6月21日

ワクチン接種最優先!

現在の東京は、新型コロナウイルスのワクチン接種が始まり、大切な局面を迎えています。
都民の命を守るための医療体制の確保を始め、経済の低迷による中小企業の事業継続に向けた支援をしっかりと進めていかなければなりません。多くの人にワクチン接種がゆきわたり、100年に一度ともされる感染症による影響を乗り越えることで、東京やわが国の持つ知恵と力を世界に発信することが大切です。

私も都議会自民党医療政策研究会会長として、世田谷区との連携をとりながら取り組んで参ります。

6月15日

放射第23号線(北沢)について

放射第23号線(北沢)は、世田谷区北沢四丁目から同区北沢五丁目で、延長595mの道路工事を行っています。
本区間の整備により、自動車交通の円滑化が図られるとともに、歩行者や自転車の快適性及び安全性の向上等が期待されます。
今年度は、道路拡幅整備の一環として、道路擁壁設置工事を実施していくとともに、電線共同溝及び排水管設置工事等を進めていく予定です。

6月8日

補助第128号線(桜)について

補助第128号線(桜)は、世田谷区弦巻五丁目から同区宮坂一丁目で、延長895mの道路工事を行っています。
令和3年3月20日(土)正午に、桜木トンネルが交通開放され、交通の利便性が向上し、生活道路へ流入する車が本線に誘導されることにより、周辺地域の歩行者の安全確保と住環境の向上が図られました。
今後は、桜木トンネル側道部における電線共同溝工事等を進めていく予定です。

6月3日

太子堂事務所を開設いたしました。

5月25日

ワクチン接種最優先!

国の自衛隊東京大規模接種センター(大手町)について

東京都と世田谷区で連携して、迅速なワクチン接種に取り組んでいます。

◎都内では区市町村ごとに、医療従事者向け及び高齢者向けの接種を実施

接種対象:
1都3県等65歳以上の者
(順次、1都3県の基礎疾患を有している者、高齢者施設等従事者に拡大)
 期間等:
令和3年5月24日から8月23日まで(3か月間)
午前8時から20時まで
(各地域のスケジュール)
  • ①5月24日の週は23区
  • ②5月31日の週から多摩地域追加
  • ③6月7日の週から3県追加
実施規模:
5月24日〜25日:1日 5千人規模
5月26日以降:1日 1千人分ずつ増強
5月30日以降:1日 1万人規模
予約方法:
ウェブサイトまたはLINEによる予約
(電話での受付なし)
5月17日予約開始
5月19日

ワクチン接種最優先!

都内の新型コロナウイルスワクチンの接種状況

東京都と世田谷区で連携して、迅速なワクチン接種に取り組んでいます。

◎都内では区市町村ごとに、医療従事者向け及び高齢者向けの接種を実施

【世田谷区の接種状況】
予約約13万人受付 ※5月17日時点
接種2,121人(旧二子玉川仮設庁舎)
1,227人(区立大蔵第二運動場(体育館))
※5月10日時点
【接種状況】※5月10日時点
医療従事者向け:(第1回)約30万回(第2回)約12万回
高齢者向け  :(第1回)約2万回(第2回)約2百回
【区市町村における接種見込み】
ワクチン供給量が増加する5月中旬以降高齢者接種本格化
<接種体制の拡大>
医療従事者等向け接種を速やかに完了し、高齢者向け接種に移行するため、医師会等の協力を得て、連携型接種施設を大幅に拡大
  • 3月末時点 約510施設
  • 4月末現在 約2,600施設

高齢者向け接種の促進につなげる

国は6月末までに全ての高齢者が2回接種可能な量のワクチンの供給を完了する予定

7月末までの接種完了を目指す

<今後の取組>
  • 7月末までに高齢者向け接種を完了させるという国の目標を達成するため、区市町村・医療関係者の意見を聞きながら、早急に接種体制拡充のための有効な方策を検討
  • 接種に携わる医療従事者の確保に向け、医師会、歯科医師会、薬剤師会、看護協会等に協力要請
  • 集団接種会場の確保が困難な自治体に対し、個別の事情も勘案しながら都有施設の使用等の協力を実施
5月12日

皆様のくらしを守るために浸水対策・耐震化の整備に取り組んでいます。

浸水対策では、今までの対象地区に加え、新たに「野毛地区」や「奥沢地区」が追加されました。
下水道の工事でご不自由をかけることもありますが、安心安全のためにご理解ください。

5月6日

補助54号線(上祖師谷)街路築造工事及び電線共同溝設置工事の実施について

上祖師谷の皆様の声をいかし、補助第54号線(上祖師谷)の榎交差点から駒沢大学グラウンドまでの区間において、街路築造工事及び電線共同溝設置工事を実施することとなりました。

5月1日

谷沢川分水路工事の進捗状況について

現在、都が整備を進めている谷沢川分水路工事の進捗状況についてお知らせいたします。

4月21日

環七代田歩道橋工事について

令和2年11月28日にお知らせした環七代田歩道橋の塗り替え工事が完了しました。
綺麗になって私たちの心も明るくしてくれます。

【工事前】
【工事後】
【工事前】
【工事後】
4月14日

令和3年3月23日(火)顧問を務めている世田谷区商店街連合会の青年部研修会に行きました。
食事なしでお弁当のお土産がつきましたが、懇親の場はなく残念でした。しばらくの我慢です。

4月8日

令和3年3月20日(祝・日)少年野球「世田谷リーグ」の会長として開会式に参加しました。

挨拶:野球は子供たちに「人を想いやる心」「チームワーク」「礼儀作法」そして「健全な身体」を与えてくれます。僕はキャッチャーでした!

3月30日

令和3年3月20日(日・祝)サッカーの応援とグランド整備の視察に行きました。
制限のある活動の中でスポーツの出来る環境に、皆様と感謝の一日でした。

3月24日

令和3年3月14日 つむぎ保育園 内覧会

3月14日(日)新しく出来た「つむぎ保育園」の視察に行きました。100人規模の大きな保育園です。

保育環境

  • すべての子どもが、穏やかに健康に成長するための環境が等しく確保されることを目指します。
  • 子どもたちが四季を感じることが出来、五感の働きと感情の働きが豊かに育まれ、想像し創造できる空間を造ります。
  • 園舎と園庭を一体的に利用し、敷地全体を子どもの発達の場と捉える計画としました。
  • 保育園が持つ資源・知識を積極的に開放し、地域全体の子育ての向上に努めます。

3月17日

世田谷区内の大規模な都営住宅の建替えに合わせて、地域のニーズに応じた高齢者・保育・障害者施設・運動公園の整備を進めています。

3月3日

令和2年11月13日(金)、東京都第二建設事務所が整備を進めている「都道:補助第26号線(三宿)」、「都道:補助第128号線(桜)」、「谷沢川分水路」の工事現場を視察してきました。

【谷沢川分水路】

谷沢川分水路工事は、1時間あたり75ミリ規模の降雨による浸水被害を防ぐため、谷沢川上流部で取水した雨水を直接最下流部まで流下させる延長3.2km、外径6.1mの地下トンネルを構築するものです。視察当日は、トンネル掘削の起点(都立園芸高校玉川果樹園)となる作業ヤード内で、立坑を整備している最中でした。この分水路が完成すれば、世田谷区内を流れる谷沢川流域の浸水被害が軽減されるものと期待しています。
地域の歩行者の安全確保と住環境の向上が期待されます。

2月18日

令和2年11月13日(金)、東京都第二建設事務所が整備を進めている「都道:補助第26号線(三宿)」、「都道:補助第128号線(桜)」、「谷沢川分水路」の工事現場を視察してきました。

【補128桜】

昨年、視察しました補助128号線(桜)は、世田谷区弦巻五丁目から同区宮坂一丁目間で延長895mの道路工事を行っています。このうち、世田谷区世田谷二丁目から桜一丁目までの約400m区間について工事が完了し、令和3年3月20日(土)正午に交通開放する運びとなりました。これにより、世田谷通りから城山通りまでの交通の利便性が見込まれると共に、生活道路へ進入する車が本線に誘導されることにより、周辺地域の歩行者の安全確保と住環境の向上が期待されます。

2月3日

令和2年11月13日(金)、東京都第二建設事務所が整備を進めている「都道:補助第26号線(三宿)」、「都道:補助第128号線(桜)」、「谷沢川分水路」の工事現場を視察してきました。

【補26三宿】

補助第26号線(三宿)は、世田谷区三宿二丁目から同区池尻四丁目の区間で工事を進めている道路です。木密地域不燃化プロジェクトに位置付けられた特定整備路線として、延長440m、幅員20mの道路を整備しています。災害時の避難路や緊急車両の通行路となるなど、防災性の向上が期待されることから早期の完成を期待しています。

1月20日

今年も子供たちの健康とグランドを守ります。

旧玉川高校跡地の利用について、地元の関係者の皆さんへ説明しています。
令和2年12月20日

少年サッカー「たまがわリーグ」の皆さんと

1月1日

令和三年あけましておめでとうございます。

昨年は、新型コロナウイルス感染症によりオリンピック・パラリンピックの大会が延期となり、感染拡大の防止対策に追われる、私たちのくらしを社会を見つめ直す一年となりました。感染症の影響により痛手をうけた東京・世田谷の産業を立て直し、回復の軌道に乗せるべく、多くの声に耳を傾け、地域に密着した効果の高い施策を今年も都議会から実現して参ります。

新しい年が皆様方にとりまして、様々な課題を乗り越え、大きな飛躍につながる年となることを強く祈念し、新年のご挨拶と致します。